映画「海猿」のロケ地、神奈川と広島!東西グルメ対決

アクション

2004年に公開された映画版「海猿 ウミザル」は、作者佐藤秀峰、原案・取材小森陽一によるマンガを原案とする実写ドラマです。1本目の公開後、約8年間に4作もリリースされた大人気シリーズです。海上保安官の卵たちを主人公に、海難救助や海上の安全を守ろうとする姿を描きました。シリーズ中では登場人物たちの成長ぶりも見られます。

今回は「海猿」の撮影地として数多く利用された神奈川県と広島県の魅力について紹介していきたいと思います!

ad
\旅のポイ活カード/

あらすじ

主人公の仙崎大輔は、潜水士に強いあこがれを抱いており、海上保安大学校の潜水士課程に入学する。海上保安大学校では、厳しい訓練が待っていた。多くの試練、数々の仲間たちとの出会い。仙崎は潜水士として友情、恋を育み、人の命の大切さをより強く感じていく…。

涙なしでは語れない、笑いあり涙ありの感動作です!

主な出演者

監督:羽住英一郎
脚本:福田靖
原案:小森陽一
原作:佐藤秀峰

出演:伊藤英明(仙崎大輔)
加藤あい(伊沢環菜)
海東健(三島優二)
香里奈(松原エリカ)
伊藤淳史(工藤始)ほか

映画の舞台・ロケ地

海上保安大学校(広島県呉市若葉町)

まずは仙崎が入学した海上保安大学校です!海上保安庁で勤務するのに必要な法律の勉強(行政法、国際法、刑法等)のほか、専門的な課程もあるそうです。在学期間は4年6カ月で、優秀な生徒は大学院へと進学できます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

広島に行くなら絶対ここに行きたい! ずっとずっと思ってた。 広島で一番行きたいところ。 それは 海上保安大学校!! そう!訓練生たちが海猿こと、潜水士になるために厳しい試練に立ち向かうところ!! 映画#海猿 が公開したとき、私は看護学生で、主人公の仙崎大輔はこの保安大学校で潜水士になるための訓練生となった。 そして、潜水士になったとき、私も看護師になった。勝手に一緒に試練を耐え抜き、見事学校を卒業した同志のように思っていて、 仙崎がたくさんの試練を乗り越えて大きくなっていくとき、私も色んな試練を乗り越えて共に成長してた! 映画は死ぬほど観たし、漫画も読んだ! だからこそ、ここに来たかった!来たからといって、何かするわけでもなく、ただ行って写真撮っただけやけど、嬉しかった! 両城200階段にも行ってきた! ロケ地巡りは夢だったから✨楽しかった???? #instagood #instasea #japancoastguard #海保 #海上保安庁 #海上保安大学校 #海猿 #潜水士 #ロケ地 #ロケ地巡り #呉市 #両城200階段 #仙崎大輔 #伊藤英明 #ドライブ好き #夢 #同志

土屋 有里佳(@tsuchiyayurika)がシェアした投稿 -

施設内には、実験棟や、実践訓練施設等も揃っています。日本の海の安全を守る生徒を育成するため、設備もしっかりしています。

観光はできませんが、近くにお立ち寄りの際には門をバックに記念撮影でも。

両城の200階段(広島県呉市両城)

両城の200階段は、酸素ボンベを背負ってダッシュで駆け上がるトレーニングのシーンで使われました。

登り切った後には絶景が待っていてくれますので、体力に自信がある方は是非のチャレンジしてみてください!周りは住宅地なのであまり騒がずに…!

横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)

横浜「赤レンガ倉庫」もロケ地のひとつです!

「ここって映画のシーンで使われてたっけ?」っていう方も多いのではないでしょうか?環菜が主人公仙崎の訓練姿をじっと見ていた場所なんです!

洋服を見たい、本が見たい、お腹がすいた…いろいろなお店が入っている施設なので、大体のことはここ一か所で用事が済みます!1日過ごせますよ!

夜景もキレイですのでデートにもオススメです!

周りの観光スポット

広島県広島市

呉市から車で30分程の広島市は、観光スポットがいくつもあり、外国人からも人気の訪問先となっています。

原爆ドーム、平和記念公園

広島県には世界遺産が2つあります。原爆ドームと厳島神社です。

とくに原爆ドームと平和記念公園は、歴史を繰り返さないための記憶をとどめており、近年海外からの観光客も多く訪れています。

広島城

広島城は、豊臣秀吉の腹心、毛利輝元によって1589年に築城されました。「広島城とカープなしで広島は語れない」という広島っ子も多いとか?

江戸時代の広島城城下町は、城主浅野氏の善政により、西日本最大の都市として栄えてきました。

この辺りは己斐浦(こいのうら)という地名だったため、転じて「鯉の浦」「鯉城」とも。広島カープの命名はこの広島城の愛称「鯉城」にちなんでいるそうです。

音戸温泉

音戸温泉は銀山町駅から徒歩10分程度の所にあります。キャッチコピーは「広島の名湯」。こんな所に温泉が!みたいな感じで、歓楽街のど真ん中に突然あらわれます。

地下850mから湧き出る本格温泉です。薬湯もあるので疲れた体を休めましょう。この温泉を掘り当てるのには苦節12年もかかったそうです。

神奈川県

横浜市には観光地がいくつもあるのでご紹介します!

よこはまコスモワールド

みなとみらい駅から徒歩数分程の所にあります。みなとみらい地区のシンボル、観覧車のある所です。お値段はアトラクション毎によって違いますが、大体700円前後。

大人も子供も楽しめるアトラクションがあるので、家族で遊びに来てもいいですね!

こちらも夜景がきれいなのでデートにもおススメです!

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

日本大通り駅から徒歩10分ほどの距離に位置している大型の豪華客船のターミナルです。

豪華客船が間近で見れるという事で、多くの観光客が訪れる場所です!夜になれば、観覧車もライトアップされていい景色が見れます!

横浜公園(横浜スタジアム)

関内駅から徒歩5分に位置しています。すぐ近くには横浜スタジアムがあり、野球ファンでにぎわっています。公園は花や噴水があってリラックスできる環境です。

現地の食べ物・お土産

広島県のグルメ、神奈川県横浜市のグルメ、順番にご紹介します。

広島県

広島県といえば、豊かな海産物とB級グルメの宝庫です。

お好み焼き

広島県と言えばお好み焼きです!

これは間違いなく食べて帰らなければいけないですよー!

牡蠣

牡蠣は広島名物。日本の生産量全体の60%を広島で採取しているそうです。潮流や豊富なプランクトンといった好条件が揃っているようです。

尾道ラーメン

広島県の東に位置する「尾道市」を中心としたご当地ラーメンが美味しいんです!地元で採れるいりこ出汁を使った醤油ベースのスープに、豚骨の背油が浮かんでいる感じのWスープです。ラーメン好きの方は是非食べてみてください!

神奈川県

神奈川県のグルメは、ハイカラな港町だった歴史からか、西洋料理や中国料理の影響をうけたメニューがあります。

横須賀海軍カレー

横須賀海軍カレーは横須賀市の名物。本物の海軍のレシピをもとに開発されたご当地カレーです。

日本のカレーのルーツでもあるとされていて、横須賀ではカレーの味比べとも言われる「横須賀カレーフェスティバル」も開催されているほどです!

横須賀バーガー

横須賀バーガーは米軍横須賀基地で駐屯するアメリカ軍人たちのニーズにこたえた、本格的なアメリカン・ハンバーガーのこと。分厚くジューシーなパテ、かじりつくと溢れる肉汁が特徴です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

navyburger tsunami(@navyburgertsunami)がシェアした投稿


とくに「どぶ板通り」にあるTSUNAMIは人気の衰えることがない老舗。他にもPerry、ハニービーなどが有名。

中華街の肉まん

中華街の肉まん、これは外せません!


中華街は元町中華街駅から徒歩10分程の所にありますが、肉まんは道沿いに屋台のような形で売られています。ほかほかの湯気が上がる蒸し器から出して渡してくれ、その場で買い食いする人も多いです。

肉まんの他にも多くの中華料理屋さんが並んでいるので、中華街体験がまだのひとは一度行ってみてはいかがでしょうか!

サンマーメン

サンマーメンは、神奈川県のご当地ラーメンです。

感じで書くと「生馬麺」。生きのいい具材という意味だそうです!もやし、豚肉、ターサイ、3種の具材を使っているのでサンマーメンと呼ぶようになったとの説もあるとか。

スープは塩か醤油がオーソドックス。地元熱愛の味をどうぞ!

交通機関

今回ご紹介したロケ地、広島県と神奈川県。どちらもおすすめ観光スポットは最寄り駅まで電車で移動したら、あとは徒歩で行ける範囲です。

キレイな街並みや施設、お店が多く立ち並んでいるエリアなので、楽しく観光できると思いますよ!

まとめ

今回は映画「海猿」のロケ地、神奈川県と広島県の観光スポットや絶品グルメを紹介させていただきました。広島県と神奈川県はすごく離れていますが、どちらも魅力がある県だと思います。ぜひすてきな旅のプランを考えてみてくださいね!

コメント 記事の感想やライターさんへの応援メッセージを送ろう!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました