海外旅行中は写真を撮ったり、友人と電話をしたり、次へ行くお店を探したり...
何かとデータ量の消費が多いですよね。
いま日本で契約しているデータ通信では海外で使用できなかったり、使えても莫大な料金がかかってしまったり・・・
せっかくの海外旅行、データ量を気にせずにスマホやパソコンなどを使いたいですよね。
そんな中でぜひ使いたいのがレンタルWi-Fi!
期間とデータ量を決めてWi-Fiをレンタルできる海外でデータを沢山使いたい人にとっては有難いサービスですよね…!
でもたくさんあってどれがいいか分からない・・・そんな人も多いはず。
今回は海外旅行でおすすめのレンタルWi-Fiの比較をご紹介します!
そもそもレンタルWi-Fiってなに?
レンタルWi-FiとはモバイルWi-Fiルーターを一時的に使用できるサービスのことで、海外旅行はもちろん国内旅行中や出張中などあらゆる期間や場所でWi-Fiが使えるんです。
どうしても外出先でデータの容量なくなっちゃうのが嫌だっていう人や、あらかじめたくさんデータを使うことが分かっている人、パソコンやアイパッドなどWi-Fiが無いと使えないデバイスを持っている人におすすめです。
レンタルWi-Fiって何基準で選べばいいの?
レンタルWi-Fiといっても、その種類は数多く・・・何を基準に選んだらいいか分からない!という人のほうが多いはず。
ここで重点的にチェックしたいのが、
- 1日あたりの価格
- 借りる期間
- 使用できる容量
はじめはこの3つを重点的に比べ、ほかの特徴を自分の目的地に合わせて見比べるのがおすすめです。
ただ、安くてデータ量が多い・・・なんていうモバイルWi-Fiルーターはかなり人気で品切れという場合が多々あります!
借りようと思っている方はこまめにチェックをするのがおすすめです。
レンタルWi-Fiの相場っていくらぐらい?
相場はやはり、データ量や期間によっても様々ですが、送料や手数料を含めると大体6000円ほどになります。
大手キャリアのように2~3年の契約をするわけではないので、かなり割高になってしまうことがやはり多いです。
うまく期間を考慮したプランを選んだり、友人とデータのシェアをするなどといった対策を行うことで、費用を大幅に抑えることができます。
ただ、いろんなオプションが付いて初めに提示されていた金額よりも大幅に高くなっていた!ということもしばしば…(私ももちろんあります…)
条件や、旅行する国に合わせて探すと意外とお得なレンタルWi-Fiが見つかる場合があります。
おすすめのレンタルWi-Fi6選を比較
相場はかなり高い値段という事実をお伝えしましたが、せっかくなら皆さんにこっそり格安のレンタルWi-Fiを教えたいのが本音…!
ということで先ほどの基準に合わせておすすめのレンタルWi-Fiを6種比較してみました。
今回はレンタルWi-Fi6種をランキング化しています。
第6位 ギガWi-Fi
第6位は『ギガWi-Fi』
なんとこのギガWi-Fi、一か月で100Gが3,380円(税抜)で使えてしまうんです…!
100Gがたっぷり使えてしまうのに、ソフトバンクやau、ドコモの回線を使用するのでサクサクに使えてしまうんです!
これは日本でのお話ですが、もちろん海外でも使える優れもの。
なんと134カ国の国で使うことができるんです!
実は他のWiFiルーターに内蔵されているSIMは国によって対応できる回線が異なるので、この国では使えるけど、あの国では使えない…ということがよくあります。
近隣の国を複数旅行する場合などはとても不便ですよね…!
しかし、このギガWi-Fiであれば、現地で電源を入れるだけでもうそのまま使えてしまうんです…!
他のルーターによくあるSIMを差し込まなければいけないなどの面倒な作業や、海外用にまた設定しなければいけないなどの面倒な手続きもありません。
また、利用した日の分だけ1Gあたり1200円と分かりやすい料金にも安心です。
しかもこのギガWi-Fiの会員特典として、最新雑誌や漫画が1万点以上無料で見れてしまうのもこのレンタルWi-Fの魅力。
これだけで電車での移動時間も楽しむことができます。
またこのルーター自体がモバイルバッテリーの役割まですることができ、Googleマップや翻訳機能が使えるディスプレイまで付いているので
むしろ何ができないんだ…とツッコんでしまいそうになるほど…
ただ、1年や2年などの縛りがあるのが少しネックなところ。
海外旅行のみならず、普段使いから国内旅行までたっぷりデータを使いたい方はこのギガWi-Fiがおすすめです^^
第5位 FAST-Fi
第5位はFAST-Fiです。
なんとこのFAST-Fiはあの大手旅行会社HISグループが提携しているレンタルWi-Fiということ、ご存じでしたか?
やはり誰もが知っている企業となると安心感が違います…!
このFAST-FiのWi-Fiルーターは4G高速WIFIルーターでとてもサクサクに使えるのに大容量バッテリーも備えているという優れもの…
旅行の途中で「充電が…!!」と心配する必要もありません。
またポータブルWiFi電話機能を追加すると、なんと1日170円で日本に電話がかけ放題なんです…!
国際電話は値段が高いからこれはすごくありがたいですよね…!
自分たちのスマホから電話しても日本と同じ料金で話をすることができるので、日本にいる友人や家族、恋人に海外から連絡したい人にとっては嬉しい機能ですよね^^
データのプランも350MB、500MB、1Gと細かく分かれているので、
「こんなにたくさんデータ量あるのを申し込んだけど、結局余って損をした…」
なんてことが少ないです!
自分の用途や友達とのシェアでプランを細かく決められるのでとてもリーズナブル。
ちなみに端末1台で最大5台までつなげることができちゃいます!
また何といってもクラウドSIM対応で国境を越えても面倒な設定や手続きが不要というのがこのFAST-Fiの魅力。
100ヵ国以上の国で使用できるので、ヨーロッパやアジアを周遊する長期の滞在はもちろん、数日間の旅行にもぴったりです。
第4位 クラウドwi-fi
第4位はクラウドWi-Fi
白いひげを生やした外国人の男性が特徴的なこのクラウドWi-Fi
みなさんクラウドSIMという言葉を聞いたことはありますか?
今注目されている新しいSIMなのですが、ルーターの使用場所によって最適な回線を自動で適用するので、場所によっては繋がりにくい…圏外になる…ということがないんです!
どこでも使えるのに、国内でも海外でも電源スイッチを入れるだけですぐにWi-Fiを使うことができるんです!
しかもなんと通信容量制限が…ない!!!
他のルーターであれば1日1Gまでだったり、月50Gまでと決まりがあるんですが、クラウドWi-Fiはそれがないんです。すごすぎる。
世界134ヵ国に対応しており、なんと1日700円からで使えてしまうという破格…!
利用した日の分だけの請求なので、節約しながらWi-Fiが使えるのがこのクラウドWi-Fiの良いところ。
国によってルーターを変えなければいけないということがないので、これ1つさえあれば日本のみならず海外どこでもWi-Fiが使えてしまうんです…!
しかも縛りがなくいつでも解約金0円で解約できるので、気軽に使い始めることができます。
第3位 Wifiレンタルどっとこむ
第3位はWifiレンタルどっとこむ
やっぱり海外旅行をするとなったら1日単位で借りることができるルーターがよいですよね。
Wifiレンタルどっとこむでは様々な機種のルーターや5G~無制限まで容量様々なプランをを用意しているので、自分に合ったものを見つけられるのはもちろん、約1ヵ月借りるプランであれば、1日あたり数十円で借りれるものも!
13時までに申し込みをすると最短翌日に届けてもらえるので、急いで借りなければいけない場合の人にもピッタリです。
借りるのも簡単、返すのもポストに投函のみで簡単です。
また朝の9時から19時まで専用のコールセンターが用意されているので、何かあればすぐ電話で切るのがとても安心です。
またWi-Fiが使える国がとても多いのが嬉しいところ!

出典:https://www.wifi-rental.com/cloud
この表から見ても使える国が多数!
1日の料金はABCの3つの料金に分かれており、目的の国がA、B、Cのどこに入っているかで価格が変わってきます。
よくほかのWi-Fiレンタル業者であるのが、受け取り日と返却日もレンタル期間に入っているというもの。
これはかなりお金がもったいないですよね。
Wifiレンタルどっとこむは渡航先で利用した分のみの料金だけの支払いなので料金の面でも安心して使うことができます。
また最大14時間連続使用可能の大容量バッテリーなので楽しい旅行や忙しい海外出張も安心して使うことができます。
第2位 Trip Wifi
第2位はTrip Wfi
基本無料!という言葉に思わず「え!?どういうこと?」と思ってしまう人も多いでしょう。
このレンタルWi-Fi、ほかのルーターとは少し違ったポイントを持つんです…!
というのもこのTrip Wifiは一度ルーターを購入したらあとはデータをチャージして使うんです。
え?チャージ?
そう思われた方ももちろんいらっしゃるでしょう。
実はこのルーターを持っていれば、あとはスマホの専用のアプリからデータをチャージするだけでいつでも好きなタイミングで使うことができるんです。
例えば、2か月だけ日本で使うデータをチャージし、1か月後に3週間だけ海外で使うデータをチャージする…
他のレンタルWi-Fiは自分のレンタルしたい期間にいちいち手続きをしたり、設定して、使い終われば返却して…などの一連の流れがありますが、
Trip Wifiは使いたいときにスマホでデータを必要な分だけ買えばOK
なので持っているだけで料金が発生するわけではなく、不要な出費がないので基本が無料なんです。
最初にルーターを買うだけであとは自分の好きなようにWiFiを使えるので、なんと贈り物としてプレゼントする人もいるとか…!
日本でも海外でも1G・500円から使えるのでめちゃくちゃ安い…!(無くなっても追加できます)
最大10台まで同時につなげることができるので、友達とシェアする場合にも使いやすいのが特徴。
なんと使える国は110ヵ国以上!同じエリア内であれば周遊しても追加料金がいらず、乗り継ぎの空港でも使うことができます。
手数料や解約金が不要なので、とにかくルーターだけ購入してあとは節約しながら自由にデータを使いたい!そのような人におすすめのレンタルWi-Fiです。
第1位 SakuraMobile海外Wifi
ムビ旅がおすすめするレンタルWi-Fiの第1位は、SakuraMobile海外Wifi
とにかく安くて世界中で使えるのに、なんとデータ無制限で使えてしまうんです!
SakuraMobile海外Wifiは他のレンタルWi-Fiとは違い、海外の現地空港にあるWiFiレンタルカウンターと連携しているWiFiレンタルサービスなんです。
当日予約もでき、台湾やタイ、中国や香港、インドネシアではそのまま現地の空港カウンターで受け取ることができるほか、日本の空港や自宅で受け取ることもできます。
現地で故障しても、現地のホテルに新しいものを送ってくれるなどサービスも充実しており、
ここで一番おすすめする理由は、データ無制限でめちゃくちゃ安いのに、まだこのレンタルWi-Fiを知っている人が少ないから借りやすいんです!
(知名度高めのレンタルWi-FiだとピークシーズンはWiFiルーターの在庫がない場合があります)
同時に5台までの接続ができ、友達とシェアするのには最適のWi-Fiレンタルです。
ただ、まだまだ知名度が低いので、使える国は台湾・タイ・香港・中国・インドネシア・アメリカ・ハワイ・ヨーロッパ周遊・イギリス・フランス・オーストラリアと少ないですが、
SakuraMobile海外Wifiは留学やワーキングホリデーなどに行く方や、上記の国に旅行することが決まっている人にとってはとてもお得です^^
国別に比較するとどれがおすすめ?
アジアの国に旅行するなら…
アジアの国に旅行する場合はこれらのレンタルWi-Fiがおすすめです。
特に中国の価格が高い傾向があるので、中国に行く方はじっくりと見極めるのがベターです。
ヨーロッパの国に旅行するなら…
ヨーロッパは周遊する方が多い傾向があります。
なので、一つ一つの国ごとで契約するのではなく、周遊プランのあるレンタルWi-Fi、もしくは自由に国をまたいで使えるレンタルWi-Fiがおすすめです。
北アメリカや南アメリカに旅行するなら…
北アメリカや南アメリカで使えるレンタルWi-Fiは多いですが、その分会社によって値段もバラバラ。
自分の使いたいデータ量と値段を比較しながら選ぶのがおすすめです。
オセアニアの国に旅行するなら…
オセアニアの地域は、オーストラリアやニュージーランドはヨーロッパと同じぐらいの値段ではありますが、
周辺の小さな島などになってくるとかなり料金が高くなる傾向があります。
使える場所が限定的なので、いろんな地域で使用できるレンタルWi-Fiを選ぶのがおすすめです。
アフリカの国に旅行するなら…
全体的に料金が高くなってしまうのがアフリカ。
国別で選んでいるとかなり割高になってしまう場合があります。
アフリカに行く際は全世界で価格が均一になっているものを選ぶのがおすすめです。
さいごに
レンタルWi-Fiはたくさんありすぎてどれを選べばいいか分からないですよね…!
一番あなたが重視するのはおそらくデータ量や値段だと思います。
各会社によってスペックや特典が違ったりするので、ご自身にピッタリなものを選んでくださいね!
コメント 記事の感想やライターさんへの応援メッセージを送ろう!