映画「桐島、部活やめるってよ」は、複雑な高校生の人間模様を描いて第36回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞しました。桐島を中心に振り回される高校生たちをいっぷう変わった手法で描く青春ドラマです。
映画の中で高校生たちが生活をしていた舞台の観光・グルメ情報を紹介していきます。
あらすじ
「桐島、部活やめるってよ」
学校一の人気者であり、バレー部のキャプテンの桐島。彼が部活をやめるという噂が、学校中を騒がせた。本人は学校に来ておらず、事実を確認することもできない。
噂だけが波紋のように広がっていき、桐島の恋人、桐島の友人、バレー部員、スクールカーストが低辺の生徒…様々な人物を巻き込み、影響を与えていく。それまでの高校生活の人間関係やヒエラルキーも変化していく。桐島に一番遠い存在だった、前田も動き出す。
桐島は本当はどんなやつなのか?人間関係はどう変わり、どんな結末に高校生たちは向かっていくのか…。高校生活を描く、緊迫した静かなミステリー映画。
主な出演者
監督:吉田大八
出演:
神木隆之介(前田涼也)
橋本愛(東原かすみ)
大後寿々花(沢島亜矢)
東出昌大(菊池宏樹)
清水くるみ(宮部実果)
山本美月(飯田梨紗)
松岡茉優(野崎沙奈)
落合モトキ(寺島竜汰)
浅香航大(友弘)
前野朋哉(武文)ほか
緊張感漂う高校生の人間模様を描いている本作ですが、実際の撮影現場ではみんなとても仲良しで、一緒に観光をしていたそうです。キャストの仲が良すぎて、映画にその仲良しな雰囲気が出てこないか心配になるほどだったんだとか…?
映画の舞台・ロケ地
そんな、出演者の方も巡ったというロケ地は高知です。まずは撮影に使われたロケ地からみていきましょう。
高知中央高等学校
高知中央高等学校は、舞台となった高校のロケ地です。建設された年代や、映画の雰囲気にあった屋上があったことがこちらで撮影する決め手になったとのことです。
マップを見ると、校門の横に立て看板ありますね!「本校関係者以外の立入を禁止する」ですって。ファンがけっこう立ち寄るみたいですね。勝手に入っちゃ、ダメですよ~~!
実際に授業が行われている横で撮影していたり、体育館の朝礼シーンも通りがかりの生徒がロケ参加したり、本当に高校生活の日常の一部が撮影されていたようです。
高知県立高知西高等学校・高知県立高知国際中学校
映画内の吹奏楽部の練習シーンは高知西高校で撮影されていたそうです。
こちらでも、高校に実際に通っている生徒の方が出演しているそう。生徒さんの邪魔にならないように…学校外で記念撮影をする程度にしましょうね!
城西公園
高知城の横にある城西公園では、球部のキャプテンが自主練習に励んでいるところを
菊池が目撃するシーンででてきました。
あのシーンでは真っ暗でわかりませんでしたが、とてもきれいな場所なんですよね。川沿いや園内には季節にあわせて色づく木々が並んでいて、特に桜の時期にはお花見スポットとしても有名なんだそうです。
アスレチック遊具も沢山あるので、いろんな世代の人が楽しめる場所になっています。
堺町バス停
桐島の彼女、飯田がバスに飛び乗るシーンのロケ地です。
高知駅から歩いて15分ほどの場所にあるため、まわりやすいと思います。バスに乗るついでに寄ってみてもいいかもしれません。
近くには純信とお馬の恋物語でも有名な「はりまや橋」もあります。ついでに観光してください!
周りの観光スポット
ではここからは高知の観光スポットを紹介していきます。ロケ地から近い場所もあるのでぜひついでに行ってみてください。
はりまや橋
はりまや橋の伝説で有名な橋です。話すと長いのですが、恋愛も結婚も禁じられた仏教僧、純信が、お馬という娘と恋に落ちて駆け落ちする悲恋物語。江戸末期のお話で、純信もお馬も実在の人物です。
高知の有名な「よさこい節」でこの伝説を歌っているので、興味があれば聞いてみてください。
高知城
ロケ地の城西公園にいくついでにぜひ寄っていただきたい高知城。本丸の建物が完全に残っているのは、日本国内でもこの高知城だけ。価値ある歴史的遺産です。
お城の案内をしてくれるガイドの方がいらっしゃり、お城の外から内部まで丁寧に教えいていただくこともできます。頂上は高知市内が見渡せる絶景ポイント。
季節によって、イルミネーションが飾られたり、演奏会が開かれたりとイベントも行われているので様々な楽しみ方ができます。
桂浜
高知県を代表する観光名所の一つの桂浜。竜頭岬から竜王岬の間にある、弓形の砂浜が広がるきれいな海岸です。
波が荒いため、夏でも遊泳禁止。海水浴客でごった返すということがなく、ゆったりと観光できるおすすめのスポットです。
坂本龍馬像
桂浜の近くに、高知を代表する偉人である坂本龍馬像が建っています。
こちらの像は坂本龍馬を慕う有志の方によって建てられたそう。桂浜に行ったらぜひ寄ってみてください。
現地の食べ物・お土産
ではここからはお待ちかねの高知グルメを紹介していきます。
カツオのたたき
黒潮が近い高知は、日本有数のカツオの漁場です。高知に来たら外せないのが、カツオのたたきです。
表面は軽く炙ってあるため香ばしく、内側は刺身のようにとろとろ。いいとこどりのこちらのグルメ…おすすめの場所は「ひろめ市場」です。
高知城や堺町バス停に近い場所にあり、立ち寄りやすいと思います。
この市場の中だけでも、調理風景がみれる「明神丸」や、分厚い切り身が自慢の「やいろ亭」など、カツオのたたきが食べられるお店がいくつもあります。
迷ってしまいそうですね…!ぜひ本場の味を楽しんでください。
鍋焼きラーメン
高知のB級グルメとして広まった、鍋焼きラーメン。日本酒の美味しい高知では、飲んだシメにもおすすめです。
高知のゆるキャラ「しんじょう君」も頭に鍋焼きラーメンの帽子をかぶっています。そのくらい高知では有名なグルメです。
おすすめは写真の鍋焼きラーメンのお店、「橋本食堂」です。鍋焼きラーメンの代表的な老舗店で、メニューは「鍋焼きラーメン、ご飯、ビール」だけという、こだわりのお店。
味付けが濃い目になってるため、麺を食べ終わったあとにご飯を追加、雑炊にして食べるのもおススメです。
日本酒
高知県は日本酒が美味しいことでも有名です。個人的にオススメしたい有名銘柄は以下。
土佐鶴
土佐の日本酒でも3本の指に入る有名な銘柄。濃厚な大吟醸なので海鮮料理にぴったり。カツオ、マグロの刺身などにベストマッチです。
【39ショップでポイント5倍】《送料無料》土佐鶴 純米大吟醸 1800ml 価格:5,980円 |
亀泉
最近注目されている「ワインのような日本酒」といえます。飲むときもリースリングなどの甘めのワインのように、かなり冷やして頂くのがツウ。チーズやイタリアンなど、和食以外とのマッチングがアリです。
【ポイント2倍】日本酒 亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 生酒 1800ml 【有吉さんの番組で紹介】【水溜りボンドのトミーさん紹介】【亀泉酒造】【人気商品】【日本酒】【高知】【御歳暮】【父の日】 価格:3,388円 |
酔鯨
近年評価が高く、なかなか手に入らない酔鯨。鏡川の上流の清らかな水から生まれる日本酒は、水が美味しいことが日本酒の美味しさと直結することを語ります。
【39ショップでポイント5倍】《送料無料》酔鯨 特別純米酒 1800ml × 2本 [酔鯨酒造 高知県] 価格:5,580円 |
交通機関
ではここまで紹介した高知への行き方などみていきましょう。
高知へ行くには?
空港(高知龍馬空港)
東京、千葉(羽田・成田空港)、大阪(伊丹空港・関西国際空港)、
兵庫(神戸空港)、福岡(福岡空港)、愛知(県営名古屋空港)が直行便です。
新幹線/鉄道
四国は新幹線が通っていないため、新幹線で岡山へ行き、そこからJR特急南風で高知へ向かいましょう。
夜行バス
飛行機で行けない場所で、直行で行けるところですと、神奈川県、三重県、京都府、岡山県、広島県があります。
高知県内を移動するなら?
車での移動がとても楽ですが、難しければバスがおすすめです。
高知駅から堺町バス停は歩いていける距離にあり、高知城やひろめ市場も近い場所にあるため、そのあたりは歩いて行ってもいいかもしれません。
桂浜や橋本食堂は遠いため、ぜひバスを利用してみてください。特に桂浜は「MY遊バス」を利用すると早くて便利です。
まとめ
「桐島、部活やめるってよ」が撮影された高知の魅力をお伝えできたでしょうか?今回は市街地や海辺を中心にご紹介しましたが、まだまだ四万十川などの観光情報はお伝えできていませんね…!最近はフリーランスの人や、リモートワーカーもこぞって高知県に移住するなど、人気の高まっているエリアです。ぜひ高校生気分で高知県を探検してみてください。
コメント 記事の感想やライターさんへの応援メッセージを送ろう!