映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」のロケ地鎌倉!

ファンタジー

映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」は、情緒あふれる古都鎌倉と黄泉の国が舞台。運命に結ばれた夫婦愛を描くファンタジーです。鎌倉では自然豊かで穏やかな「鎌倉時間」が流れます。そんな不思議で独特な空気を持つ鎌倉を舞台に、「DESTINY 鎌倉ものがたり」は多くのロケ地を使って撮影されました。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの監督と原作者が再タッグを組んだことでも話題となりました。

今回は「DESTINY 鎌倉ものがたり」のあらすじ、映画で取り上げられたロケ地、鎌倉の観光スポット、グルメなどを盛りだくさんでご紹介します。

ad
\旅のポイ活カード/

あらすじ

作家一色正和と妻亜紀子は、互いに一目惚れして一緒になったおしどり夫婦。鎌倉に新居をかまえたが、鎌倉は妖怪や幽霊も暮らす町だった…。

ある日、亜希子は「赤い手の魔物」に足首をつかまれて転倒。その拍子に魂が体から抜け出て黄泉の国へと旅立ってしまった。この世に残されているはずの亜希子の体も行方不明に…。

正和は鎌倉中を探し回って、他人の幽霊に乗っ取られた亜希子の体をみつける。あとは魂を取り戻すだけ。正和は亜希子の魂も取り戻そうと、黄泉の国へ向かう…。

主な出演者

原作:西岸良平(双葉社)「鎌倉物語」

監督:山崎貴

堺雅人(一色正和)
高畑充希(一色亜紀子)
堤真一(本田)
安藤サクラ(死神)
田中泯(貧乏神)
中村玉緒(キン)
市川実日子(本田里子)
要潤(稲荷刑事)
古田新太(天頭鬼)
鶴田真由(一色絵美子)
薬師丸ひろ子(女将)
吉行和子(瀬戸優子)
橋爪功(優子の旦那)
三浦友和(甲滝五四朗)ほか

人気俳優がたくさん出演している本作。とくに注目のキャラクターは田中泯演じる「貧乏神」と、安藤サクラ演じる「死神」です。ふつうなら嫌われるはずの貧乏神と死神ですが、正和と亜希子の夫婦はちゃんと向き合います。これが物語のクライマックスでは大きな伏線となります。

映画の舞台・ロケ地

映画に出てくる「不思議な町鎌倉」の舞台はやっぱり鎌倉!CGや他の場所での撮影もありますが、自宅周辺設定の場所では結構鎌倉でロケされていたようですよ!

江ノ島電鉄 和田塚駅&極楽寺駅

和田塚駅と極楽寺駅は、どちらも鎌倉にある江ノ島電鉄(通称:江ノ電)の駅です。二人の自宅近くにあるという設定で登場します。

和田塚駅

「和田塚駅」は鎌倉駅から一駅の場所にあります。こちらは刑事さんと一緒に正和が捜査しているシーンででてきましたね!

周りに観光地はないのですが、とりあえずホームに降りてみてほしいです!無人駅で本当に小さい駅で、電車が来ると距離が近くてびっくりします。「傘をさすときは注意」という注意書きがあるくらいなんです!

映画に出てくる江ノ電の車体は、現在のものよりも古いものですが、同じ緑色の車体で出てきますよね。もしかしたら黄泉の国へ行けるかも…!?

極楽寺駅

由比ヶ浜駅、長谷駅の二駅を超えた先にあるのは「極楽寺駅」です。

こちらはお手伝いであるキンさんをお見送りしたシーンに出てきました。極楽寺駅はこの映画の他にもロケ地でたびたび使われているようです。

目の前には実際に「極楽寺」という寺があり、周辺にはアジサイの名所も。江ノ電が走る様子を上から眺めることができるスポットもあります。



高徳院 鎌倉大仏

大きな大仏がある高徳院は、映画では「新婚旅行の帰り道」に登場するロケ地。ただし、道から見えるように画像編集しているんだとか!観光の際はちゃんと高徳院に入らないと、外からは大仏は見えないそうです。

鎌倉の仏像で唯一国宝に指定されています。作られた当初の姿を残しており、とても貴重なのだそうです。

周りの観光スポットやツアー

ここからは鎌倉の観光スポットを紹介していきます!

鶴岡八幡宮

まずは外せない鎌倉定番スポット!鶴岡八幡宮です。

源頼朝ゆかりの神社で、勝運、仕事運アップを望めるパワースポットとしても有名だそうです。大石段を降りたすぐそばにおみくじや御朱印をもらう祈祷受付と授与所があります。「鳩みくじ」というオリジナルのおみくじは、鳩のストラップで特に人気なんだとか!なにか仕事で頑張りたいことがあるときはぜひ行ってみてください!

近くにある源平池という池では夏に蓮の花をみることができます。

報国寺

報国寺は本堂裏手にある竹林がたいへん有名なお寺です。

一歩足を踏み入れるとずらりと孟宗竹が並んでおり、本当に圧巻です!報国寺は恋愛成就の御利益スポットとしても有名です。デートスポットになっています。

竹林の近くに茶屋があり、眺めながらお茶を飲むこともできます。竹は音を吸収しやすいので、静かな空間で楽しめるそうですよ。



現地の食べ物・お土産

鎌倉は「食べ歩きグルメ」が沢山ある街。ただし、ゴミをポイ捨てしない、人が多いところでは食べ歩きしないなど、迷惑をかけないように楽しみたいですね。

飲食店が立ち並ぶ「小町通り」は美味しいものの宝庫です。

「鎌倉茶々」の抹茶ソフト

「鎌倉茶々」は、抹茶ソフトクリームと抹茶ジェラートのお店です。抹茶の濃さを選べるのが人気。

抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム

おすすめは「抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム(650円)」です。たっぷりの抹茶を丁寧に練りこんである、贅沢で濃厚なソフトクリームになっています。

これ以上は練りこめない、というギリギリまで、抹茶がふんだんに使われています。最後に振りかけられる本抹茶は一時間にわずか20gしか挽くことができない、大変貴重なものなんだとか…!



鎌倉の「食べ歩き禁止!?」条例とは

鎌倉では2019(平成31)年4月1日から「鎌倉市公共の場所におけるマナーの向上に関する条例」が施行されました。迷惑行為に「食べ歩き」も含まれていたため、一部マスコミが「食べ歩き禁止」と報じたようですが、じっさいは「迷惑をかけないで食べてくださいね」という程度のものだそうです。…良かった!

はんなりいなり

お次はこちらの「はんなりいなり」にあるご飯メニュー!食べ歩きにぴったりの、カップに入ったお寿司があります。

いくらとしらすのミルフィーユ

「いくらとしらすのミルフィーユ(970円)」は、たくさんのシラスといくらを贅沢に使い、酢飯、とびっこ、卵焼きが層になっています。

まさかこんな食べ歩きメニューがあるなんてびっくりですよね。



湘南しらすのたまごやき串棒

「はんなりいなり」には、「湘南しらすのたまごやき串棒」というメニューもあります。こちらも優しいお味で人気です。

しらすがたっぷり使われた卵焼きは、だしがしっかりきいて、とにかくふわふわ。棒がついているので食べ歩き向きといえますね。

「鎌倉あめ源」の手作り飴

お土産は鎌倉を感じられるものを買いたいですよね。そんなときは「鎌倉あめ源」がおすすめ!「いちご」や「べっ甲」といった定番の味から、「大仏」や「江ノ島」といった鎌倉の観光スポットが名前になった「鎌倉めぐり(全8種類)」シリーズもあります。

どの飴も5粒入りで1袋165円という安さなので、いろんな種類を試せそう。「大仏」とかどんな味がするんでしょうね…!?



交通機関

鎌倉での移動におすすめなのは、やはり江ノ島電鉄、「江ノ電」です!

今回紹介したロケ地や観光スポットは江ノ電で泊まる駅から結構近い距離にあるんです!

鎌倉駅から近い観光スポット

鶴岡八幡宮、小町通り、報国寺

鎌倉駅から小町通りを通って鶴岡八幡宮へ行くコースは、楽しくて、わかりやすいのでおすすめですよ!

報国寺までは徒歩30分ほどかかるので、タクシーに乗るか、鎌倉駅から京浜急行バスを乗り継いで浄明寺バス停で降りましょう。

長谷駅から近い観光スポット

高徳院

鎌倉大仏があった高徳院は長谷駅が最寄り駅です。ロケ地で紹介した和田塚駅、極楽寺駅の真ん中の駅ですので、ぜひ駅巡りもしてみてください!

まとめ

鎌倉は自然の要塞と言われるほど、外界から切り離された地形をしています。独特な空気が流れているように感じられるのは、そのためかも知れません…!あなたもぜひ鎌倉の中を探検して、何食わぬ顔の妖怪がいないか、チェックしてみてください!?

コメント 記事の感想やライターさんへの応援メッセージを送ろう!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました