夢を追い愛を求め、蔑まれ虐げられても優しさを忘れずにいた哀しき男がジョーカーと名乗った瞬間、世界が変わるー。
海外は勿論、日本でも話題となり社会現象を巻き起こした2019年公開の大ヒット映画。
世界興行収入はなんと1000億円以上!!!
アカデミー賞では数々の部門でノミネートされ、主役のジョーカーを演じたホアキン・フェニックスは主演男優賞を受賞!
今回は、そんな素晴らしい映画『ジョーカー』のロケ地である、ニューヨークへ皆さんをご案内します。
どうぞ、最後までご覧ください。
『あらすじ』
ゴッサム・シティに住む主人公のアーサーは、脳に障ガイを抱えながらも同居する身体の弱い母親の看病をする優しい男。
人々を笑顔にしたいと、コメディアンを夢見ながら道化師のアルバイトで生計を立てていた。
そんなある日、仕事中に理不尽な暴行を受けてしまい仕事を遂行できなかったとしてアーサーは、アルバイトをクビになってしまう。
不運は重なり、乗車していた電車で再び理不尽な暴行を受け自分を守る為に取った行動から、何かがアーサーの中で目覚める。
その目覚めは、ジョーカー誕生の瞬間だった、、、。
\この映画がお好きな方にオススメの作品/
『主な出演者』
監督:トッド・フィリップス
出演:ホアキン・フェニックス(アーサー・フレック/ジョーカー)、ロバート・デ・ニーロ(マレー・フランクリン)、ザジー・ビーツ(ソフィー・デュモンド)、フランセス・コンロイ(ペニー・フレック)、ブレット・カレン(トーマス・ウェイン)、ダグラス・ホッジ(アルフレッド・ペニーワース)、ダンテ・ペレイラ=オルソン(ブルース・ウェイン)ほか
ホアキン・フェニックスのジョーカーは、喜怒哀楽の表現が素晴らしくて衝撃を受けました。
衝撃を特に受けたのは、あの階段のシーン!
つま先から頭のてっぺんまで全身で、『喜』を表現しているシーンは瞬きを忘れるほど魅入ってしまう大好きなシーンです。
『映画の舞台・ロケ地』
架空都市 ゴッサム・シティ
“ゴッサム”という、言葉の響きがダークで危ないイメージにピッタリですよね。
なんでも、『愚か者の街』という意味も含まれているそうです。
そんな、治安も悪くモラルもない都市の舞台になったのはニューヨーク!
ここからは、ニューヨークでのロケ地をご紹介します♪
JOKER STAIRS
ジョーカーの階段
地図にもこの名称で載るほど、有名な階段になってしまったこの撮影地はもはや聖地!
ジョーカーが生き生きとしながらダンスをする姿が、とても印象的ですよね。
聖地となる前は、とても急な階段としてニューヨークで有名だったそうです。
ちなみに、階段の段数は132段!
作品同様にヘビー級に苦しい、階段に訪れてみませんか?
■住所 1165 Shakespeare Ave The Bronx NY 10452
この投稿をInstagramで見る
Bedford Park Blvd
ベッドフォード パーク ブルーバード駅
ジョーカーが電車内で大勢のピエロをかき分け警官から逃げ、秩序もなく暴動が起こるシーンが撮影された場所です。
鬼気迫る中にも、ユーモア溢れる場面もありとても印象に残る個人的にも好きなシーンです。
作品内では、行先が”ゴッサム”となっており手が込んだ仕込みがされています。
自分の乗った電車が、ゴッサム行きだったらどうしますか、、、?
私なら、裸足で逃げ出すかもしれません。笑
■住所 The Bronx NY 10468
この投稿をInstagramで見る
Under The Manhattan Bridge Cherry St & Pike St
マンハッタンブリッジ下 チェリー通りとパイク通りの間のトンネル
アーサーが、大事な商売道具などが入ったバッグを抱えて走り抜けたシーンの撮影地です。
長い足と腕を大きく振りながらの走り方は、まさしくピエロ!
そのシルエットがトンネルの壁に映る場面は、なんだか無声映画のチャップリンを思い起こさせて懐かしい気持ちになりました。
余談ですが、小さい頃に風船を持ったピエロに追いかけられた思い出がある私。
あっ、ITのペニーワイズではないですよ?汗
ピエロが走ると、若干のトラウマが蘇りますが嫌いになれないんですよね、、、。
不思議な魅力を感じるピエロが私は好きです。
以上、余談でした。
■住所 New York NY 10002
この投稿をInstagramで見る
『周りの観光スポットやツアー』
ジョーカーのロケ地を満喫したら、周辺のスポットへも足を運びませんか?
ここからは、おすすめのスポットをご紹介します!
DUMBO
ダンボ
ブルックリン橋・マンハッタン橋の両袂すぐ近くのエリアにある、レンガ造りの倉庫街です。
『え?倉庫街?』と思うかもしれませんが、カフェや飲食店・家具店などが出来ており観光スポットとして人気急上昇中!
レトロなレンガの壁の間に写る橋の存在がとても素敵で、フォトスポットとしても大人気!
日曜日にはフリーマーケットも行われているので、現地に住んでいる雰囲気も味わえますよ?
■住所 Brooklyn, NY 11201
この投稿をInstagramで見る
Domino Park
ドミノパーク
ブルックリンのウィリアムズバーグにある、Dominoという砂糖工場の跡地にできた公園です。
はい、これはもう景色が良すぎて動きたくない!お尻に根っこが生えてしまいます。
芝生もあるということは寝っ転がってくつろぎなさいという事。笑
澄み渡った青空の下でテイクアウトしたランチを食べたら、気分はもうニューヨーカーですね。
そして、夜景も絶景で綺麗すぎて感動するのですが、何故か切なくなる感情も同時に湧き上がります。
この素敵な景色達を、人生で1度は目に焼き付けてみませんか?
■住所 300 Kent Ave, Brooklyn, NY 11249
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
\この映画がお好きな方にオススメの作品/
『現地の食べ物・おみやげ』
ここからは、現地でおすすめの食べ物やおみやげをご紹介します!
Syndicated Bar & Theater Kitchen
シンディケイティッド バー & シアター キッチン
なんと、倉庫をリノベーションしたレストラン兼バーで、映画館も併設されています。
Xmasシーズンには、クリスマスにちなんだ映画など季節に合った映画も上映しています!
ハンバーガーやタコスなど、ワンハンドで食べれる映画を観ながらの食事にピッタリなメニューもあります。
映画好きな皆さんに特におすすめなので、是非寄ってみてくださいね♪
■住所 40 Bogart St, Brooklyn, NY 11206
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Fat Witch Bakery
ファット ウィッチ ベーカリー
複数の人気店が入った屋内型施設チェルシーマーケット内にある、ブラウニー専門店!
ひとかけらでも濃厚な味と、ぽてっとした可愛い魔女のイラストが可愛くて印象的なパッケージ。
味の種類が豊富で、キャラメル・ダブルチョコ・ほうじ茶etc.色々な味を楽しめます。
大阪や京都にも支店はありますが、やっぱり本場でしょ!ってことで出来立てを食べれるキッチン併設の本店に行かれることをおすすめします♪
- 個人用に渡すのにピッタリな4つ入りのギフトボックス 10.95ドル
- 大勢にバラ撒く用にピッタリな18個入りボックス 45ドル
などなど、用途に合わせたお土産が選べますよ♪
■住所 75 Ninth Avenue(between 15th & 16th St.) New York, NY 10011
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
\同じNYが舞台の作品/
『交通機関』
このロケ地巡りに最適な交通機関は、電車です。
MTA(Metropolitan Transportation Authority)の地下鉄が便利ですよ。
167 Street Stationで降りると、”ジョーカーの階段”に向かえます。
また、隣駅にはBedford park Blvd駅、逆隣にはヤンキースタジアム駅があるので観光に最適な交通機関です♪
『オススメのホテル・航空チケット』
『まとめ』
この作品に出逢うまで私のジョーカーのイメージは、バットマンの永遠のライバルで派手なスーツを着こなし、やることと口角の位置がえげつないけど憎めないピエロでした。笑
イメージを良い意味で裏切られ、夢を追い愛を求め続ける優しく哀しい男に魅了された私は、何度もこの作品を観ていますが未だ飽きません。
そんな私と同じようにジョーカーに魅了された方!
今回ご紹介したニューヨークの撮影地を訪れ、ジョーカーが居た場所や見ていた景色を肌で感じてみませんか?
そしたらもっと、魅了されてしまうかも、、、。
muvimaru
コメント 記事の感想やライターさんへの応援メッセージを送ろう!